韓国ドラマ

【京城クリーチャー】シーズン2あらすじから評価、感想や裏話まで紹介

こんにちは!みずよーです。

京城クリーチャーシーズン1に引き続きシーズン2を観ました。

待ちに待った人も多かったのではないでしょうか。

女性
女性
シーズン1楽しめたから、シーズン2も楽しみ♪
男性
男性
シーズン2出たからまた初めから見直します!

こんな意見も多々見ました。

この記事では題名通り、京城クリーチャーシーズン2を観ての感想や小話まで深掘りしていきたいと思います。

◆京城クリーチャー2が気になる。

◆京城クリーチャー2のあらすじがや評価が知りたい。

◆京城クリーチャー2の感想を共有したい。

◆京城クリーチャー2の小話や裏話が知りたい。

こんな人におすすめとなります。

※この記事はシーズン2なのでシーズン1等のネタバレがあります。

 

1.京城クリーチャー2のあらすじ

出典:X

基本情報

Netflix限定

シーズン2

2024年7エピソード
(1話約50分)

制作
カン・ウンギョン
チョン・ドンユン

年齢制限16+
暴力

ジャンル

  • 韓国
  • TV
  • スリリング

あらすじ

あの悲惨な京城での人体実験や事件から79年が経ち、第二次世界大戦も終結し、朝鮮は現在のソウルへと変わっていた。

チャン・ホジェは、兄貴としたっている代表のヨンギルと一緒に仕事をしていた。

しかし貿易の仕事は上手くいかず、不倫現場の証拠写真を撮るような仕事で、食いつないでいた。

ある時証拠をおさめようと、アパートの一室へ侵入しようとしたが、誤って別の部屋へ入ってしまい、そこで死体とフードを被った謎の女性に出くわしてしまう。

女性ともみあいになるが、5階の高さから飛び降り消えてしまった。

殺人の容疑者にされてしまうホジェ。

無実の罪を晴らすため、その場で会った女性を探す事に。

 

2.京城クリーチャー2のキャスト

出典:X

プガン商事副代表
チャン・ホジェ(パク・ソジュン)

チャン・テサンに瓜二つ。過去の記憶がない。

プガン商事が倒産しないように、何でも屋をして稼いでいる。

銀ツバメ
ユン・チェオク(ハン・ソヒ)

母親のナジンが体内に入り、不老不死の体で79年生きてきた。

現在は銀ツバメの呼び名で、行方不明者の捜索をしている。

京城警務局警務官の元妻
前田由紀子(キム・スヒョン)

チョンスン製薬の創業者、チャン・テサンが忘れられない。

出典:X

触手を持つ謎の人物
スンジョ(ペ・ヒョンソン)

シーズン1の明子の子供であり、前田は育ての親。

出典:X

クロコ部隊の隊長
役名は無し(イ・ムセン)

特殊工作員のような超人部隊の指示をしている。

男性警察官
ヨ・ミョンジュン(イ・ソンウク)

ホジュの実力を見抜き、殺人の容疑者である謎の人物を探すように命じる。

女性警察官
ノ・ジス(ハン・ドンヒ)

ミョンジュンの部下で、ホジュの行動を監視している。

バーの経営者
ナ・サジャン(キム・ヘファ)

銀ツバメへ仕事の依頼をしている仲介人。

質屋金鈺堂の秘書
ナウォル夫人(キム・ヘスク)

金鈺堂の秘書として働いており、テサンとはお互い信頼し合っている。

テサンの友人
クォン・ジュンテク(ウィ・ハジュン)

クォン・ヨンギルの祖父。

質屋金鈺堂の局長
ク・ガッピョン(パク・ジファン)

質屋金鈺堂の助手
パク・ボモ(アン・ジホ)

本町月光バーのママ
ナ・ヨンチュン(オク・ジャヨン)

 

 

3.京城クリーチャー2の評価

日本での平均評価は

アジア圏で1位、他80カ国でTOP10入り

シーズン2が出るとの情報で期待が高まった。

良い点。

アクションがすごい。

ラブシーンありがとうございます。

マイナスな点。

中途半端な内容で大雑把すぎる。

せっかくのアクションが見えずらい。

【僕の独断と偏見の評価】

ストーリー
演技
エンターテイメント
独創性
総合点
みずよー
みずよー
アクション度

 

4.京城クリーチャー2の小話や裏話

出典:X

監督はパク・ソジュン、ハン・ソヒの二人のアクションが素晴らしいと語っていた。

シーズン1より激しいアクションを撮影しなければならなかったが、劣悪な環境での撮影も二人がリードしてくれ場を一つにまとめていた。

裏表もなく素晴らしい俳優と語った。

5.京城クリーチャー2の感想

シーズン1の終わり方が、ちょっとモヤモヤする終わり方(死んだと思ったチェオクが目を開けて終了)だったので、

シーズン2の公開は、非常に嬉しかったです。

ストーリーとしては、前回のシーズン1とのつながりも所々あり、楽しめました。

テサン、チェオク、前田、金鈺堂の人たち、明子の子と加藤、それぞれどうなったのかはシーズン2で回収してくれます。

しかしシーズン2で新たに出てくる疑問や伏線を、すべて回収してくれる訳ではないので、そこは残念。

みずよー
みずよー
もっと丁寧に描いて回収してほしかった。

またアクションに力を入れたと言っていた通り、アクションシーンは多かった印象。

でも非常に残念ポイントが…

クロコ達との戦闘が多いのですが、カメラワークや、戦っている場面が暗すぎて良く見えません。

クリーチャーもそんなに出てきません。

ナジンを体内に入れた人たちの超人的能力バトル+因縁+心の葛藤。

8話しかないので、かなり駆け足でした。

ラストは視聴者にゆだねる部分とまだ先がありそうな演出でしたが、個人的にシーズン3は無さそうかなと感じました。

 

6.まとめ

パク・ソジュンとハン・ソヒのダブル主演で話題だった京城クリーチャーでした。

二人が好きなら観て損はないと思います。

ただ個人的に残念ポイントもあり、すごくおすすめ出来る作品ではないので、観るかどうかは迷いどころですね。

みずよー
みずよー
僕は観て満足しました。

心の葛藤や日本の歴史も考えさせられましたし。

気になる人はこちらから観てみて下さい↓

この記事が少しでも参考になれば幸いです。

ABOUT ME
みずよー
昔から映画好きの30代です。Netflixで鑑賞できる映画に限定して、映画の情報や評判、また感想や小話まで書いていきたいと思います。映画を観る前の情報収集、観た後の感想共有などをしていただけたら幸いです。